5月25日に緊急事態宣言が全国的に解除されましたが、自粛中は皆さんどう過ごされていましたか?
SNSを使って情報収集やコミュニケーションを取っていたという方も多いのではないでしょうか?
実際、在宅時間が増えたことで、SNSを見る時間は増加傾向にあるという調査結果もあるようです。
そんな中で、「うちでもSNSアカウントを開設しようかな?」と考えている企業さんや、「SNS運用を始めるよう指示を受けました」という新米担当者さんもいるかもしれません。
とにかく始めなければと、急いでアカウントを作ろうとしていませんか?
とりあえず全部のプラットフォームを使ってみようとしていませんか?
そんな方はちょっと立ち止まってください!
効果的な企業SNS運用を行うには、事前準備が欠かせません。
それを「初期設計」と言います。
初期設計で行うことは、大まかに分けると以下の5つです。
・運用方針の策定
・運用・投稿ルールの策定
・監視・エスカレーションルールの策定
・分析・レポートフォーマットの策定
・アカウントの設定
具体的には以下のような内容が挙げられます。
・SNS運用の目的(KGI)は何か?
・ターゲット(ペルソナ)はどんな人なのか?
・責任者は誰で、投稿作業者は誰なのか?
・どういった流れで投稿内容を決めるのか?
・ユーザーからのリアクションにはどう対応するのか?
・炎上してしまった場合はどう対処するのか?
・レポートとして見ていくべき項目は何か?
・実際のアカウントで設定すべき部分はどこなのか? ……etc.
実際にはもう少しいろいろありますが、これだけでも「大変そう」「面倒そう」と感じる方もいるかもしれません。
ですが、最初にきっちり計画を立て、準備を整えることが、より効率的で効果の高いSNS運用に繋がりますよ!
初期設計の詳細やSNS運用のノウハウは、このブログでもたびたび紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。